
※更新5月14日時点で、120件を超えております
残りは40件弱程とのことです
鹿屋市支え愛ファミリー住宅改修応援事業
5月6日より事前申請が始まりました
6日現在、70件を超える申請がありました
例年を上回る事前申請数との事です
屋根や外壁のリフォームをお考えの方はお早めにお問合せ下さい!
TEL.0994-36‐5939 〒893-0022 鹿児島県鹿屋市旭原町3611-9
左は取り付けを行っており、右側はガルバリウム鋼板屋根材そのままの状態です
夏場はサウナの中にいるような暑さです
写真の通り、見ただけで熱いことがわかりますがその温度差は25.6度にもなります
側面部分よりも、頭の部分(フタの面)が一番熱くなります
遮熱シートの真下部分は、屋根の直下よりもなんと5.2度も変わります!
工場や倉庫にて作業を行う方は夏場はとても暑く、年々負担も多くなっています
作業場所の改善など、ぜひご検討頂ければと思います
ここ最近、地元鹿屋を中心に市外からの飛込営業の会社が増えており、たくさん足場が掛かっております
自社施工をされているところなら良いですが、
先ほどもよく聞く会社の方から電話があり、営業マンが現場をたくさん取ってあり
下請職人が足りないので、手間受け(作業のみ材料別途)でしてもらえないかと……
我々の会社に頼むほど金額に余裕があるのだろうな~と思いながら、丁寧にお断りさせて頂きました
うちは飛込営業もしませんし、ぼったくりのような金額でも受注しません
ただし、工事金額は必要な金額を積算しており、
なかには、その金額でちゃんとした工事が本当にできるんだろうか…といった業者と相見積もりになり
そちらを選ばれてしまうことも多いですが、弊社職人にもプライドがありますので、テキトーな仕事を
安く請けるようなことはしたくありませんので、競争して値引きするつもりもありません
納得頂いて申し込みされる方の為に一生懸命工事をしていきたいと思います
それでも、うちではない業者を選ばらるのであれば、地元の組合に加盟している安心できる会社へ
依頼をして頂きたいと思います
東串良町のお宅にて
既存の屋根を調査し、撤去を行うと下地が腐食していました
下地をやり替えていきます
木材を取り替えます
新築同様になり、屋根も重さが金属屋根になることで軽量化され、住宅の骨組みへかかる負担も軽くなり、最近増えている地震対策にもプラスになります
漏水の原因が複数の可能性のある状況でしたが
①スレート外壁の上にガルバニウム鋼板のカバーを張る
上から下まで1枚の壁材で作成できるのでつなぎ目がなく漏水の可能性が減少する
②コンクリート外壁に防水塗装を施工する
防水形複層塗材(通称:弾性塗料)を塗っても伸縮率が全然違う為漏水を止める効果は低い
弊社ではアクリルゴム系壁面防水化粧材(ハイプルーフ)の施工ができますので、
クラック(ひび割れ)への対応により漏水の可能性が減少します
令和5年度鹿屋市支え愛ファミリー住宅改修応援事業
連休明けの5月8日より市役所より受付開始 先着順になりますのでお早目にお問合せ下さい!