TEL.0994-36‐5939 〒893-0022 鹿児島県鹿屋市旭原町3611-9
コロニアル(化粧スレート)の上に粘着付きルーフィングを貼り付けていきます
何枚も重なっているスレート屋根ですがいつかは継ぎ目から雨漏りや、ひび割れての漏れも発生します
塗装をすることで長持ちをさせることができますが、割れてしまえば取り換えることも困難です
スレートの外壁も同様です
15年保証(最大25年保証もあります)
今回の台風の風はとにかく強かったです
新築時より10年以上経っていると、地域や立地の条件により棟の中にある木下地が腐食やスカスカの状態になります
そのときに以前は釘で止めていたので、徐々に緩んで抜け落ちてしまって強風の際に飛んでしまうことがあります
工事は既製品があるので最近は大工さんやその他の職人さんでも施工される方が増えてきておりますが、
専門の板金技能士による加工や長年のノウハウによる施工方法は違いますので、安心をお求めの方はご連絡下さい
10月4日時点では9割ほど復旧工事は終了しておりますのでお気軽にお問合せ下さい
化粧スレートを撤去します
下地コンパネを増し張りします(補強の為です)
ルーフィング敷き込み
金属屋根 立平葺き 素材 SGL 次世代ガルバリウム鋼板
金属のフッ素コートの材料が手に入らなくなり、今後無くなっていくようです
SGLは従来のガルバリウム鋼板生地の3倍超の耐食性があるとされています
11月3日
鹿屋市串良町有里99-1
電話0994-63-9190
鹿屋市串良町では老舗の回転ずしのくるくるすし王 様
外装のリニューアル工事をさせて頂きました
屋根は金属屋根カバー工法、外壁は張替えにて新築の様になりましたが、
老舗の伝統のあるにぎりはそのまま☆
おいしいお寿司が人気で、ランチも駐車場が一杯になります
コロナのまん延防止も終わり夜の営業も通常通りになり
ますますお客さんが増えることでしょう(^^♪
既存の化粧スレート屋根(通称:コロニアル)を撤去せずに
防水シートを貼り、金属屋根(縦ハゼ)を葺きます
金属屋根はもの凄く軽い屋根材ですので可能ですが、その他の屋根材、コロニアル、瓦などは一度撤去処分を
行わないと施工できません
風が強い日でしたので
職人10名で総動員にて作業をしました❗
建物も大きいのでまだ数日かかりそうです💦
雨漏りを優先に作業しております〜
小学校の煙突屋根の修理をしましま❗
ゴミの焼却ができなくなり使用していない煙突の屋根が穴が空いていましたので、修理をしましまた✨